趣味、食レポ、仕事をで気づいたことを情報発信していきます

  1. 展示会情報

チャイナプリント 展示会場へ

チャイナプリントに参加するのに、小松空港→羽田空港→国際線を経由し中国北京空港に向かいました。
前回は、羽田空港から北京空港に着き入管を終えハイヤーが迎えに来てくれる所までをレポートしました。

中国の生の情報は、日本で入ってこないし、入ってこないから逆に不安をあおり怖いものです。
私の不安材料としては、日本国内&海外でも便利に活用しているGoogleツールが、中国本土では、
「基本」使えないのが一番の不安材料です。日本のスタッフや家族とコンタクトを取りたくても
シャットアウトされているわけですから…


ホテル客室から撮った写真です。朝6時ごろなので車も少な目です。早めに朝ご飯を食べ出発します。


地下鉄の改札口です。駅に入るとすぐに手荷物とボディーのセキュリティーチェックを受けます。
切符も「Alipay」に紐づけたクレカ経由で購入します。3元(60円)~と非常にリーズナブルです。
お金を払うと、ICカードが発行されタッチ式で入場します。


駅名も漢字表記なので、分かりやすく利用しやすいです。東京のように「半蔵門線」という呼び方ではなく
ほとんどが数字表記「1号線・2号線」と明記しているので、外国人も理解しやすいです。


チャイナプリントの会場は、北京空港から近いこともあってか日本から参加している企業は、
北京市街ではなく空港まわりのホテルを利用している人も多かったそうです。


事前に準備したチャイナプリント登録証をホルダーに挟み込み、入場ゲートでバーコードをかざし
チェックインという仕組みになります。


ドルッパでもあったのですが、紙製のキャリーケースを配っている企業がありました。
早速資料をキャリーケースに入れて便利に使わせてもらいました。
什器を持って帰りたかったのですが、社員とのコミュニケーション不足で紙製キャリーケースは、
ホテルでリサイクルしたそうです…残念…


ハイデルの日本人スタッフからブースの説明を受けます。
印刷機仕様の説明を受けるのですが、国産小森三菱に慣れているのでインラインで付属している加工の
呼び方が未だに良く分かりません…


シールをレーザーでダイカットしてます。
スキットにある機械との違いは、レーザー×2ヘッド稼働・テーブルが移動しながら稼働するので生産性と作業範囲が違います。


写真の上部についているカメラで、印刷物の不良品をチェックする機器になります。動画は下です。

印刷物を検査し、検知した不良品はイジェクトささせます…


お昼に食べた「牛肉麺」です。出汁が効いて、普通に食べれます。ペプシコーラがセットに
なっているのですが、ドリンクはぬるくどこかで冷えたものを出すようになるのでしょう。


ドルッパでも目立っていた「加飾加工」です。印刷物の表面に厚盛のニス加工(縦長のヘッドで)を
いれて、厚盛の部分に箔を乗せるというやり方です。以前は、シルクの印刷機で厚盛を入れていたのが、
よりコンパクトな機器で厚盛を入れてます。


46全かA倍かは、覚えてませんが、たまたま断裁刃の交換をしていたので、撮影しました。


パッケージである「ブランキング」作業です。印刷物の不要な部分をピンで押し上げ、
必要な部分だけを残すことが出来る機器です。


通常のびく抜き機だと、作業者が手作業で1枚1枚差していくので、シンプルな構造で良いのですが、
作業性を考えるとスピードが高まっていきます。そして、機械に挟まって怪我をしたりなどの危険性が伴います。

初日の感想:
ドルッパでも見かける事が多かった「加飾機」が目立ちましたが、チャイナプリントでは、日本でも見た事のない
メーカーの機器が並んでいました。すべてが安心して使える機器とは言えないものの、ほとんどが日本でも加工機として
利用出来ると言ってよいほど完成度が上がっていると感じました。

展示会情報の最近記事

  1. チャイナプリントから日本へ

  2. チャイナプリント 2日目

  3. チャイナプリント 展示会場へ

  4. チャイナプリントへ 

  5. ダイカットマシンの工場見学

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連リンク

  • スキットオフィシャルページ
  • アヤトオフィシャルページ
  • ポケットフォルダー専門店
  • 選挙ポスター専門店
  • 圧着DM専門店
  • ノベルティー制作専門店
  • スキットスタッフブログ
  • 田村美津雄FBページ
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

アーカイブ
PAGE TOP