2021年への準備として今年もお年賀を準備している最中です。2020年のお年賀は、POPアップするボックスティッシュを作りました。
どのようなお年賀なのかは、新年のお楽しみです♪
来年度の「名刺・年賀状」も近日情報アップしますので、
しばらくおまちください。
2021年への準備として今年もお年賀を準備している最中です。2020年のお年賀は、POPアップするボックスティッシュを作りました。
どのようなお年賀なのかは、新年のお楽しみです♪
来年度の「名刺・年賀状」も近日情報アップしますので、
しばらくおまちください。
今までにビジネスをしていて、特にここ10年の間に商標登録で痛~い目にあってきました。※しっかり学ばせて頂きました
スキットでも商標登録を1年ほど前に2個申請してました。
まちに待ってこの度 承認通知を頂けました。
早速10年分の商標権の利支払いも電子決済で行いました。電子決済は、すごく便利です。あとは登録証が送られてくるだけです。
子会社の「アヤト」でも なかなか面白いノベルティー新商品ができてまして、こちらも二度と痛い目にあわないよう早速電子申請しました。
これも、
ご指導を頂けている「福井県発明協会様」のお陰です。
感謝です。
今年は、スキットで「ちょっと変わった年賀状」制作をイチオシしております。
横断幕が掛かっているので「なんだろ~」って気づいた方もいらっしゃるかも?
今年は、年賀状に「特殊加工」を施したものを商品化しました。
干支の丑が加工されたものとなるのですが、少し分かりにくいので拡大してみます。
色紙の表面をカービング(削る)ことで、丑の絵柄を表現させてます。
面白いでしょ~
モノづくりに、少し変わった遊び心を取り入れてみるのも楽しいものです。
ぬき絵年賀状ページから、ご注文可能です。