これは、ドローンに取り付けられた「プロペラ」です。前回久しぶりに「ドローン」を離陸させるのに調子に乗って「手乗り文鳥」のように手から飛ばそうかと思ったら…即墜落してプロペラを損傷させちゃいました!
「前回の空撮動画」から半月以上操作していないこともあったのでしょうか?
しかしプロペラを損傷しながらも元気よく飛んでくれました!
よかったら、空撮動画ご覧ください。
初回動画空撮よりも、機材は格段に向上して入るのですが…
「ミイラ展良かった!」という社員情報をもとに「ミイラ展」へ行ってきました!
駐車場も5分ほど並びましたが、入れました!
全世界から集まった43体のミイラが、富山市県民会館に来てました!
ミイラというと、不気味な印象を個人的には持っていましたが、美しく装飾されたものも多くミイラ展を見る事で印象が大きく変わりました!
今回は社員情報に乗っかり自分も見てみよう!と思ったわけですが、おかげで視野や考え方も広げることが出来たかと思います。採用情報でもコメントしてますが、現状の自分を変えず退化させるのではなく、前にでて昨日の自分とは違った環境に足を踏み入れることが大事だなぁと改めて思いました。
展示会に実際に足を運ぶことは、ハードルが上がりましたが、情報収集という「気にするアンテナ」は、高くを志したいです。