趣味、食レポ、仕事をで気づいたことを情報発信していきます

  1. スキットの事

2018年最後となる12月の始まりです

おはようございます。
今年最後の月となる12月がスタートしました。

先日ガソリンスタンドに母親の車に給油をしに行ったときですが、
「ちょっと安くなってきた」
このように言ってました。皆さんにとっても一番分かりやすい「出て行くお金」なので気づいている人も多いと思います。
今年の10月上旬に原油がここ3年の中で最高値となってから3割下落してるためです。
年末年始に向けてさらにガソリンや灯油価格も値下がりしてくるので、ある意味で家庭にとっては助かるのかもしれません。
また興味のある人は、なぜ原油が最高値をつけ始めたのか?
なぜ最高値から3割も下落しているのかを推測したり調べると面白いです

さて次年度経営計画書の中身について考えてもらう機会が増えておりますが、
先日の営業部勉強でも復習をした、7つの習慣にある「第三の習慣」を思い出してください。

「日々の仕事=緊急+重要」を最優先と考え、この日々に追われてはいけません。
「第二領域 緊急ではなく重要な事」を最優先と考えて実行を見える化してもらいます。

営業は、種まき活動
現場は、研究開発・予防活動・人間関係づくり

この一番大事な部分を見える化=評価としていきます。

スキットの事の最近記事

  1. 展示会出張の段取り中です

  2. 渡り廊下建設の工事中です

  3. ミス撲滅週間

  4. お仕事博覧会(県立科学技術高校)

  5. 印刷インキのテストしてます

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連リンク

  • スキットオフィシャルページ
  • アヤトオフィシャルページ
  • ポケットフォルダー専門店
  • 選挙ポスター専門店
  • 圧着DM専門店
  • ノベルティー制作専門店
  • スキットスタッフブログ
  • 田村美津雄FBページ
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

アーカイブ
PAGE TOP