趣味、食レポ、仕事をで気づいたことを情報発信していきます

  1. スキットの事

仕事のスピードアップによる競争力

今日はこの1週間で、気づいた事をちょっとコメントさせてもらいます

タイトルには、
作業ではなく、あえて「仕事」と明記させてもらいました…

実際に社内であった事例として、良かった事(嬉しかった事)ですかお2

当社では、朝礼の前に決められたスペースの掃除を行っております

営業での朝礼ミーティング時の事です

営業がお客様への直行する場合、前の日の夜に担当場所を掃除をするように伝えました

なぜならば、
現状直行時には、朝掃除ができないので、出社してからは掃除を行えていない

やはり綺麗な状態で、仕事を行いたいにこ

こう伝えました

ここまでは、よくある話

これを聞いた営業「Y君」は、すぐに直行した営業が掃除が行えていなかった箇所の掃除を行ったのです

これは、嬉しかったですえへへ…えへへ…

正直、明日から行えばいいね!そう理解しているだろうと思ったら

「即」行った彼の行動を褒めたいと思いました

仕事というのは、「ゆっくり」ではなく、「いかに早く」やる事に意味があるのですから
しかし、間違いをしていたのでは、「仕事」になりませんけどね

「早く」「正確に」仕事が行えないと、どんどん競争力は落ちてしまいますから…

スキットの事の最近記事

  1. お金の勉強会

  2. 高校生向け企業説明会2025

  3. スキット×社外報 Vol.29 出来ました

  4. 出演のモデル料として「お米」

  5. 選挙をイメージさせる写真を並べてみました

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連リンク

  • スキットオフィシャルページ
  • アヤトオフィシャルページ
  • ポケットフォルダー専門店
  • 選挙ポスター専門店
  • 圧着DM専門店
  • ノベルティー制作専門店
  • スキットスタッフブログ
  • 田村美津雄FBページ
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

アーカイブ
PAGE TOP