趣味、食レポ、仕事をで気づいたことを情報発信していきます

  1. スキットの事

部門内でお互いに意識してもらえると非常に嬉しいです

皆さんこんにちは
私が2階で仕事をしていると1階では印刷機が動いているモーターの音や
3階でも製本機の「ダダダー」と動いている音がよく聞こえます耳耳

ちなみに軽快に動いていると非常に嬉しいものですにこにこ

IMG_0291

今日の印刷機は、朝から13,000回転で運転してます
先週は14,000回転で運転だったのですが、今日は月曜日の午前中なので様子見?
ちなみに、1時間に13,000枚の紙を通しているという事になるので、A4もしくは、
B4チラシだと52,000枚出来あがる計算になります

IMG_0259

負けじと3階では折りの機械が、22,000枚回転で動いてます
これは、音だけ聞いていると機関銃のような雰囲気なんですよ驚き驚き

日報

今回良いなぁ~と感じたのは、

1つ1つの仕事に対して、現場で仕事をしているスタッフの時間への意識が高まった事です

1つの仕事をただ行うのではなく、
1、上司が立てた予想時間 例えば、80分
2、自分が立てた予想時間 例えば、100分
3、自分が行った実績時間 例えば、90分

この数字をもとに、自分の腕前も認識できるし、何とか上司の期待に応えようと努力します
そうすると機械の回転数をちょっとあげてみたり、段取りを自分でも考えたり工夫が始まります

1人のスタッフが始めると、感の鋭いスタッフは「あれ?」
っと気づき、気づいたスタッフも感化される腕。腕。

素晴らしい相乗効果が出ているなぁと嬉しく思いましたパンダパンダ

スキットの事の最近記事

  1. 出演のモデル料として「お米」

  2. 選挙をイメージさせる写真を並べてみました

  3. 印刷前準備の助っ人してきました

  4. 富士通のPCでトラブル発生!

  5. 参議院選挙:選挙戦に入るけど豆知識として

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連リンク

  • スキットオフィシャルページ
  • アヤトオフィシャルページ
  • ポケットフォルダー専門店
  • 選挙ポスター専門店
  • 圧着DM専門店
  • ノベルティー制作専門店
  • スキットスタッフブログ
  • 田村美津雄FBページ
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

アーカイブ
PAGE TOP