アヤトでも、スキットの子会社になってから毎年2回「経営発表会」を行っております。
会社からの発表だけではなく、社員全員からも1年間の反省・目標・中間報告を含めて行っております。
先日もアヤトの「中間発表会」を行ったばかりです。
その中で社長方針の1つに掲げている「設備更新改修」に後押しが付いて部分的に達成できそうです。
中小企業省省力化補助金(一般型)第1回 に有難く「採択」を頂くことが出来ました。
結果というものは、結果が出たよという案内がメールで届き、ポータルにログインして確認するのですが、
入試や入札の結果を確認するようなちょっとした「どきどき」を味わいます。
このように企業名や「事業タイトル」も出てくるので、ほほ~ アヤトは製本に関わる機器を導入するのか。
なんて分かるわけです。
アンテナが高い人だと「おめでとうございます」と電話やメールを頂ける方もいるほど。
そういった人は、上手にこういった補助金を活用したり、研がれた武器(設備)としてお客様に提案したり、
積極的な人=仕事も出来る人なのでしょう。
いずれにしても、この補助金は設備を満額補助してくれるわけではありませんが、
設備投資の後押しになるので、関わって頂けた方に感謝したいです。
社長の仕事も出来て少しホッとしてます。
この記事へのコメントはありません。