趣味、食レポ、仕事をで気づいたことを情報発信していきます

  1. プライベート

台湾2日目後半 その2

台湾旅行の2日目後半 その2です。その1は、「九分」でお茶でしたが、
水分補給した私たちは、次の目的地に向かいます。


次の目的地は「十分(じゅうふん)」という場所に向かいます。写真はタクシーの運賃表なのですが、
十分まで560台湾ドル(2,800円)と書かれています。念のためタクシーの運転手に料金を確認すると
「780台湾ドル」と言われます・・・他のタクシーに聞いても「780」というので、
おかしいなぁと思い運転手とやり取りをしてたら、これは駅(瑞芳駅)から目的地への料金表だそうです。
確かに…


十分のタクシー降り場から目的地に向かう途中の風景で、お店の中で「火事」があったようです。
これがトラブルの元になる事を知らずに、大変だね~と横目に、目的地に向かうのでした。


今回の目的は、こちらです。空に何か黒いものが見えます。なんでしょうかね~


こちらは、今回の目的をクリアするお店です。同じようなお店が並んでいるので、適当に入ります。


お願い事で「青・黄色・ピンク・赤」と色が変わるようです。


紙でできた物にこうやってお願い事を書いていきます。


汽車の線路前でこんな風に堂々と記念撮影をしてくれます。
後で気づいたのですが、かなりの数の写真を「縦・横」と撮ってくれます。かなり慣れてる作業でした。


「ハートを作れ!」と店員に淡々と強要されて。はいポーズ。
店員さんも笑顔で対応するだけで、もっと素敵なんだけど…


ランタンが、一気に大空へ飛んでいきました。

帰りは、十分から台北市内に電車で向かう予定が、先ほどの火事の影響からか電車がストップしてました。
目途はつかないという事なので、タクシーを拾おうにも殆どがハイヤーでの貸し切りのようでNGばかり…
30分ほどロスタイムしながら、なんとか割高にはなるけどタクシーをゲットできました。
人生には、トラブルはあるあるだし、無事に台北市内に帰れて良かったです。

プライベートの最近記事

  1. 家庭農園の続き

  2. 4万キロを突破しました!

  3. トウモロコシ苗の植え付けを完了

  4. 畑を開墾中です

  5. 台湾4日目 帰り

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連リンク

  • スキットオフィシャルページ
  • アヤトオフィシャルページ
  • ポケットフォルダー専門店
  • 選挙ポスター専門店
  • 圧着DM専門店
  • ノベルティー制作専門店
  • スキットスタッフブログ
  • 田村美津雄FBページ
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

アーカイブ
PAGE TOP