趣味、食レポ、仕事をで気づいたことを情報発信していきます

  1. プライベート

台湾2日目後半

台湾旅行の2日目です。前半は、バスを使っての「九分」でしたが、
20年ほど前に韓国へ行った際に「韓流ドラマのロケ地」へどうしても行きたくなって
バスを使い行ったのですが、バスの運転手は現地語しか喋らないし、1人アタフタしてました。
今回は2人だし何とかなると思ってバス乗車にチャレンジしてみたのでした。
そんな経験楽しかったです。


バスでの九分ですが、10時頃に到着しているという事もあってか、まだ観光客は少な目という印象でした。
ちょっとゆっくりお茶でもしてみたく、私たちは喫茶店に入ってみたのでした。


テラスというか外が見える座席をリクエストし「パチリ」



お茶うけに「ピスタチオ&パイ」を頼んだものの、半分しか食べれず「お持ち帰りに」


日本語メニューもあり助かります。現地語と日本語で金額が違うかは確認しませんでしたが…
実は外国では以外に、あるあるです。
日本では、英語メニューと日本語メニューは金額は一緒ですけど、外国が違ったりする。


お茶を頼んだら、こんな「やかん」がやってきました。通行の邪魔にならないのだろうか…(-_-;)


お茶セットです。1人前をシェアと伝えたけど、外国あるあるだと、2人前で出てくることも「あるある」です。


まずは、お茶葉を急須にササっと入れてくれます。


ささっとお湯を注いで、最初のお湯は捨てます。動画見ていると所作が雑に見えちゃいます…(^_-)

お茶は妹から「凍頂烏龍茶」を勧められたのでお店でも「高山凍頂烏龍茶」を注文しました。
お茶の香りを楽しみながらグイグイ頂きました。普通に美味しかったです。

さて喫茶時間を終えて、今から私たちは次の目的地ポイントに向かいます。

プライベートの最近記事

  1. 家庭農園の続き

  2. 4万キロを突破しました!

  3. トウモロコシ苗の植え付けを完了

  4. 畑を開墾中です

  5. 台湾4日目 帰り

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連リンク

  • スキットオフィシャルページ
  • アヤトオフィシャルページ
  • ポケットフォルダー専門店
  • 選挙ポスター専門店
  • 圧着DM専門店
  • ノベルティー制作専門店
  • スキットスタッフブログ
  • 田村美津雄FBページ
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

アーカイブ
PAGE TOP