おはようございます
本日より10月となりますが、9月は台風が目立ったせいもあり気温は高めでしたが曇りや雨が目立った気がします。その影響もあるのか野菜も例年よりも割高となっていたり、原油の生産調整も入ってくるというので、家庭の財布を管理する方にとっては頭が痛くなることが続くかもしれません。
さて、今年のスローガンにもある
「知恵と工夫で高付加価値を志そう」ですが、
社内で気づいた知恵と工夫を紹介したいと思います
印刷部のT君
お客様に納品するパレット積み
なかなか綺麗揃えて揃わない、そして早く仕事が出来なかったそうです。
決まった位置で紙が揃って積めるように角場を自分で作って改善されました
Webサポート部のKさん
担当しているHPの更新が毎日の大事な仕事
しかしビジネスで使える情報が少なく、更新がマンネリ化しちゃうそうです。
新聞や雑誌を毎日読むという方法もありますが、Kさんは今日が何の日かを調べてこの情報に絡めながら更新を行っているそうです。
製本部のM君
フォルダーの抜き加工(トムソン機)貼り加工(グルアー機)やフレキソ印刷機を使った仕事
大量に数十万部といったDMを受けた場合、先月導入した圧着加工のニス塗り後に一時保管の場所に困ったそうです。
自分なりに一時保管できるよう棚を自作してみた
製本部のYさん
3階製本部にある折り機・中綴じ機・フィルム貼り機・圧着加工機を使った仕事
機械を操作できる人を育てていないので、仕事が集中すると立て込む
加工スピードを難易度によって変える、決して最新鋭の折り機でもないが17,000回転というスピードにチャレンジ
こういった一人一人の工夫が自分をそして会社を成長させてくれます
気づきや改善工夫がない人は「退化」しているこの位の危機感を持つべきかもしれません。
そうならないように、意識しましょう。
この記事へのコメントはありません。