趣味、食レポ、仕事をで気づいたことを情報発信していきます

  1. スキットの事

営業ミーティングから、

毎朝、全体での朝礼後に部門内では、個別にミーティングを行ってから仕事に取り掛かっています

ちなみに、営業部では、1人1人が今日の訪問先を報告したり、
当番を決め、一言をスピーチさせたりしています
その中で営業部長が、大事なコメントをしてくれましたOKOK

仕事を受注する際に、どうしても単価が厳しい時があり、
どうしても価格を下げてでも受注しないといけない場合もあると思う
受注して、そのまま現場や外注に発注をかけていたのでは、「ダメ」

そのままだと、単に社内に落ちる「利益」を削っているだけ
その「利益」は、みんなの給料・賞与や設備に回されるのだから、
今以上の給料をもらうためには、今以上の「利益」を確保する努力が必要になる

現場には、無駄やミスが無いように仕事をしてもらい
外注の協力会社にも無理を聞いてもらって価格の交渉を行う

これが大事なんですよ
そんな話でした

ベテランの方なら当たり前の話なのですが、まだまだ開発途上の私達のこころに響く言葉でした

年配の方の一言というのは、重みが違いますねパンダパンダ

スキットの事の最近記事

  1. 展示会出張の段取り中です

  2. 渡り廊下建設の工事中です

  3. ミス撲滅週間

  4. お仕事博覧会(県立科学技術高校)

  5. 印刷インキのテストしてます

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連リンク

  • スキットオフィシャルページ
  • アヤトオフィシャルページ
  • ポケットフォルダー専門店
  • 選挙ポスター専門店
  • 圧着DM専門店
  • ノベルティー制作専門店
  • スキットスタッフブログ
  • 田村美津雄FBページ
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

アーカイブ
PAGE TOP