皆さんこんにちは
少し前の話ですが、先月末に母方の親戚一同で三重まで法要に出かけてきました
どこまで行くのかな~と聞いたところ「三重」というので浄土真宗の本山が三重にあるんだ
そんな風に不思議に思いました。すべて京都にあるものかと思っていると
浄土真宗は、10派あって、
本願寺派(京都)
大谷派(京都)
高田派(三重県津)
佛光寺派(京都)
興正派(京都)
木辺派(滋賀県野洲)
出雲路派(越前)
誠照寺派(鯖江)
三門徒派(福井)
山元派(鯖江)
が宗派と本山のある場所でした。福井県にも10派のうち4つもあるのに驚きました
移動は、小さなバスを貸しきって走っていったのですが、親戚同士なので
バスの中は賑やかというか、静かにして欲しいくらい。。
法要が終わると、いろんなところに、寄り道して帰ってくるのですが
三重県の関町では雛人形を見せてくれるお宅がたくさんあったり
関の道の駅では、おいしそうな羊羹を見つけちゃったり
こんなので、おばあちゃまも喜んでくれたのだろうか。。
この記事へのコメントはありません。