趣味、食レポ、仕事をで気づいたことを情報発信していきます

  1. プライベート

薪を買い付けに

2年前に購入した薪ストーブで燃やすのに、材料となる「薪」が必要となってくるのですが、
私が勝手に考えるポイントは、安く自分のスタイルにあった薪を仕入れる事です。
お金が余っている人なら、ホームセンターでいくらでで購入する事は出来ます。


当初は長い木を買って自分が必要とする長さにチェンソーでカットし、短い木(玉切り)に仕上げ、
そこから斧で割って薪を作る方法が、最適かと思っていましたが。


実は富山の山奥にこの状態で販売している施設を見つけてからは、ここが最高の仕入れ先です。
問題は、
・富山での販売/福井から来ないといけない
・未乾燥薪/1年ほど乾燥させないといけない


今年もトラックに薪を1300k積み込んで仕入れてきました。
2000k迄仕入れることが出来るのですが、積み込むのも慣れなくて1時間ほど掛かってしまいました。


我が家の庭にある薪だなの一部です。この空いているスペースにトラックの薪を降ろします。


今回仕入れた薪が綺麗に空きスペースに綺麗に収まりました。
今から乾燥させて2025年12月に薪としてストーブに投入されます。

1か月は、楢の木の香りが庭でプンプンしてます。

プライベートの最近記事

  1. ドック健診 続けてます 22回目

  2. 自転車イベントへの調整中

  3. 週末のお出かけ

  4. のんびり「ポタリング」

  5. 富山湾岸サイクリングエントリーしました!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連リンク

  • スキットオフィシャルページ
  • アヤトオフィシャルページ
  • ポケットフォルダー専門店
  • 選挙ポスター専門店
  • 圧着DM専門店
  • ノベルティー制作専門店
  • スキットスタッフブログ
  • 田村美津雄FBページ
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

アーカイブ
PAGE TOP