趣味、食レポ、仕事をで気づいたことを情報発信していきます

  1. スキットの事

若手の素直な「気づき」にいいね!

皆さんおはようございます
今日は、朝から嬉しいことがありました

それは、社内の日報を見て「いいね!」を見つけたことです
毎日社員の日報を読む事が、私の一日の始まりであり楽しみの一つです

仕事を通じてどういった気づきがあったのだろうか?
日報を他の人がみて情報となるべきことが書いてあるのだろうか?

そんな風に日報を読んでいるので、

・・の仕事をした
・・の仕事に時間がかかった

このような情報だけだと、ちょっと寂しい

どうせなら、
「・・の仕事をした」
毎年この時期に請けてるなぁ。定期的に頂けている仕事だし、より丁寧に作らないと!

「・・の仕事に時間がかかった」
どうして時間がかかったのかは、理解できた!
次は、半分の時間で挽回してやる!

そんな風に日報を書けると、見ている人もわくわくしてきます

さて、本題の若手の素直な「気づき」にいいね! ですが、
書かれた日報の中身をそのまま、下記に抜粋しました

フォルダの内職、杉本さんがきてくださりました。
作業中にベテランの技を教えていただき、その通りにやると本当に作業スピードが上がりました
速く正確に、遅くて正確なのは当たり前だと杉本さんが仰られていました。とても説得力があり、重みを感じました。。

topimg

当社の一番得意な「ポケットフォルダー

この仕事の内職作業について、以前現場の部長として統括して面倒をみてくれていた
「杉本さん」が、若手二人に仕事の話をしてくれていました

私も遠目で見ていて、大事なこと教えてもらってるんだろうな~
杉本さんに「いいね!」と感謝していたのですが、

その「いいね!」に反応するように、
さらに、若手が「素直に」大事な部分を深く感じ取っていた事に「いいね!」と評価したいです

慣れてくと素直さをどんどん忘れてしまいがち

すべての事に「初心」の気持ちを大事にありたいものですパンダパンダ

スキットの事の最近記事

  1. お金の勉強会

  2. 高校生向け企業説明会2025

  3. スキット×社外報 Vol.29 出来ました

  4. 出演のモデル料として「お米」

  5. 選挙をイメージさせる写真を並べてみました

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連リンク

  • スキットオフィシャルページ
  • アヤトオフィシャルページ
  • ポケットフォルダー専門店
  • 選挙ポスター専門店
  • 圧着DM専門店
  • ノベルティー制作専門店
  • スキットスタッフブログ
  • 田村美津雄FBページ
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

アーカイブ
PAGE TOP