趣味、食レポ、仕事をで気づいたことを情報発信していきます

  1. プライベート

線虫を使った「がんリスク診断」

線虫という虫を聞いたことがありますでしょうか?
私は、今回の話を聞くまでは、知りませんでした。
土壌に生息している虫で、人や犬以上の嗅覚を持つ生物だそうです。

特殊な線虫は、がんの匂いに引き寄せられるようで、
現れた結果をがんリスクとして診断しているサービスを「HIROTSUバイオサイエンス」という会社が考え、
N-NOSE」とうホームページで「がんリスク診断」のサービスを行っています。


ちなみに、診断で提出したものは、朝採れの「尿」です。血液検査ではありません。
尿を採り、事前予約した指定の薬局に4時間以内に提出する流れです。
提出して、約4週間で結果が出て来ました。B判定で、少し中途半端です。

何の臓器のがんリスクが高いかなど分かるとドック検診でも狙い撃ち出来るのですが…

最近だと、犬猫を飼っている方も多いので、ペットと一緒にがんリスク診断しませんか?
という商品も扱い始めたらしい。

死亡のリスクは、がんが一番高いし、健康で長生きして人生楽しみたい から
N-NOSE」のサービスの反応しちゃった。

プライベートの最近記事

  1. 自転車イベントへの調整中

  2. 週末のお出かけ

  3. のんびり「ポタリング」

  4. 富山湾岸サイクリングエントリーしました!

  5. レモンサワーのもと作ってます!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連リンク

  • スキットオフィシャルページ
  • アヤトオフィシャルページ
  • ポケットフォルダー専門店
  • 選挙ポスター専門店
  • 圧着DM専門店
  • ノベルティー制作専門店
  • スキットスタッフブログ
  • 田村美津雄FBページ
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

アーカイブ
PAGE TOP