サイトアイコン 会社と社員を成長させるのが、私の仕事

御在所岳に行ってきました(乗り物使ってね。。)

三重県の御在所岳へ行ってきました
今回は、自家用車ではなく観光バスにのって出発ですバスバス

運転しなくて良いし、アルコールも飲み放題なので楽ちんですOKOK

15年程前になりますが、前の仕事では三重県全域を営業テリトリーとして活動していたので、
なんとなく地理もまだ見覚えがあります
そういえば、ここ走ってたなぁなんてチョッピリ昔を思い出してました

白い塔

御在所岳というのは、滋賀県の県境です
ロープウェーを使って頂上の行けるのでこれまた楽ちんです
しかしロープウェーでも12分かかるというので、意外と長い間乗り物に乗ってるわけなのですが、
ゴンドラから見下ろしていると、頂上まで登山している人たちもいたりして、楽しそうでした・・・

ゴンドラ

私達は、とりあえずこんなゴンドラ乗りましたえへへ…えへへ…

頂上

あっという間に、展望台に到着して御在所岳頂上には、ここから1人乗り用のリフトを乗ります
伊勢湾や琵琶湖が見えると聞いていたのですが、残念ながら空気が悪く伊勢湾すら霞んで見えませんでした
春秋は子どもの遠足。冬には樹氷も見れたりするそうで、おもしろい場所だと思いました。。パンダパンダ

モバイルバージョンを終了