サイトアイコン 会社と社員を成長させるのが、私の仕事

カフェ巡り、

今日は福井県勝山市平泉寺にある「カフェ」に行ってきました。
今回の趣向は奥さんが行ってみたいからという事で私は運転手です。


今から行こうかと思うカフェは、イベントの都合で今日は、途中から歩いて行かないといけないそうです。
今回向かっている「平泉寺」には、自宅から30k程離れたここまで自転車で来たことはあるのですが、


山奥にオシャレなカフェが、あるそうです。「鹿柴 ろくさい」と言います。


抹茶の緑色したお茶やお茶菓子が華やかで可愛らしいです。


ほうじ茶パウダーの上に乗っかった「抹茶のお菓子」が転がって来そうです。


割ってみるとこんな感じです。チーズの味をしたクリームが味わえます。
メニューでは、苔玉チーズケーキというそうです。


こちらは、平泉寺プリンです。抹茶が台湾でたべたお肉に見えちゃう…


こちらは、抹茶ラテです。二層になったドリンクが映えます。抹茶の苦みが、ラテとあいます。


平泉寺の御開帳という事で、アタリには行列ができるほどの参拝者が居たわけですが、
雨が降る中、カフェをめぐってこれました。

おしまい。

モバイルバージョンを終了